ミチマガ ~日々の出来事から、ちょぴっと経営を考える~

vol.49 守破離

北京オリンピック、ビッグエアとかハーフパイプとか
新競技っもすっかり当たり前になりましたね。
あんな高い所で、飛んで回転して、ほんとすごいです。
高所恐怖症じゃないけど足がすくみます。(;´・ω・)

さて、私も最近新しいスポーツ、
ゴルフを始めました。

といっても、まだレッスン2回しか
受けていませんが、、、

久しぶりに、全く体の動かし方を
知らないスポーツを始めると新鮮!

改めて「守破離」の言葉が頭に浮かびました。
ウィキペディアをみたらこの言葉。千利休の訓をまとめた『利休道歌』にある、
「規矩作法 守り尽くして破るとも離るるとても本を忘るな」を引用したものと言われるとか。

今のところレッスンではコーチの言われる腕の角度や振りを
身体に覚えさせようと奮闘しています。

守破離と言えば、私は趣味で華道も長年お稽古していますが
これも型があって、型の中で、いかにその日の花材が美しく見えるかを考えて
枝を切ったり、ためたり、葉をおとしたりします。

既に30年お稽古してるけど、なかなか「離」の境地までは
たどりつけませんが。

兎にも角にも まずは、見よう見まねでやってみることが
大切なんでしょうね。

地味だけど、ゴルフも一番最初のコツコツが肝心なのでは
ないかと思ったり。

何事もコツコツやっていたらビッグエアのように
あんな高い所から飛べるようになるのかしら??

きっとなれる!!(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾と信じて頑張ります。

****************************

せっかくなので、ゴルフレッスンについて覚書。

2022年2月6日(日)晴 レッスン1回目
クラブを持つ部分は常に体の真ん中に。
後ろに引いたとき、クラブの先端がボールに向くように
左手首をひねる癖がつきそうなので気を付ける。
終わってから5kmほどランニング

2022年2月13日(日)雨 レッスン2回目
間違えて男性用の7番アイアンを振っていた。やはり重い。

まず時計の4時~8時の方向にクラブを振る。 腕はまっすぐのまま
クラブを後ろに引く 3時の方向でで右腕を少し曲げる感じ
そこから大きく後ろに引く。左ひじは曲がらないように。

身体をひねる→両手をまっすぐにしたままボールをもって前後に投げる感じ
頭は動いていい。
前方、クラブを降った後、身体を前にスライドさせない。
前後にボールを投げる感覚がわかったので、大きな振りができるようになった。

次に、少し前傾して、同じく腕を伸ばしてボールを投げる感じ。
そうすると、太刀気味の時より、斜め後ろにクラブを引いて、最後は斜め前に来る感じ
ボールを投げる感覚で振る、頭動かしていいといわれたら、楽に触れるようになった。
スイング21km/H ボールのスピード21 78ヤードくらい。

雨で走れず。

PAGE TOP